誕生日の飾り付けをきれいに行うために用意すること
誕生日会を開催するときには、室内に紙テープや風船などを使って飾り付けしていきます。
お部屋の飾り付けは作業をしているときからワクワクするものですが、ただ思いつくまま飾りを壁につけていくだけではどことなく乱雑な印象になってしまいます。
お部屋を飾り付けする時には適当に飾りをつけていくのではなく、ある程度統一感のあるインテリアにした方が全体の印象がよくなるでしょう。
まず室内を飾りつけするときに先に用意しておきたい用具としては、「Birthdayの文字幕」「フラワーボンボン」「テーブルウェア」「バルーン」「バースデイティアラ」といったものが挙げられます。
お誕生日の飾り付けで定番となっているのが風船(バルーン)です。
たくさんのバルーンに囲まれた室内はそれだけで華やかに見えるものですが、風船は簡単に用意できてなおかつ片付けも楽ちんな便利なデコアイテムです。
100均ショップに行けば色とりどりの風船が販売されていますので、まとめ買いをしてコツコツ膨らませていきましょう。
風船を飾り付けする場合には、ヘリウムなど宙に浮くようになる気体を使うと便利です。
まとめて膨らませたものを糸でつないでおくだけでゲートとして使用ができますので、風船を買い求めるときには気体の入ったボンベも一緒に買っておくとよいでしょう。
お金を使わず手軽に飾れる便利な用具
飾り付けをしていくときには、あまり高額なインテリアを購入するのではなく、その日限りで使えるデコレーションをたくさん使用するのがおすすめです。
細かい雑貨を購入するには何と言っても100均が便利なので、パーティーコーナーなどで折り紙やフラワーボンボン、風船、ビニールボールなどを購入してみてください。
非常に使い勝手がいいのが折り紙で、花の形に折ったものを壁にとりつけるだけで一気に華やかな室内になります。
また出迎えをする室内に「お誕生日おめでとう」といった文字幕を掲示する時には、折り紙を使って自作をすると便利です。
折り紙に文字を書いてその部分をくり抜き、裏に別の色の色紙を貼り付けると簡単に文字幕を作ることができます。
ただ壁に掲示するのではなく、タコ糸などで文字が記載された折り紙をつないでアーチ型に吊るすという方法もあります。
折り紙がもう一つ便利なのが、天井から吊るすフラッグの代わりとして使用できるということです。
タコ糸など紐に、三角形に切った折り紙を並べて吊るしていくことで手軽にフラッグ風デコレーションができます。
それと七夕飾りでおなじみのリングチェーンを折り紙で作れば、壁や天井を彩る便利なアイテムになってくれます。
創意工夫で折り紙はかなり多くのデコレーションに活かしていけます。